2017年3月30日木曜日

こんにちは。ダイです!
遅くなりましたが、今回は学連について各作品ごと写真付きでご紹介いたします!!

PART1

Opening     学連委員


  


第7回東海学生ダンス発表会『Bridge−重ねる7つ目の色』にふさわしい虹をモチーフにしたOpningから学連発表会がスタートしました♪

1. labeled as a・・・     至学館大学
貼っては剥がし、また貼られる、見失い続ける、ほんとうのじぶん。

         

他人からレッテルを貼られ、本当の自分を見失っていく様子を白い手袋を使ってわかりやすく表現されていました!
また、SKホールの壁を利用した構成が印象的でした!



2.昼下がりの街角で、、、      静岡大学

                                       
                  
    

小道具を使い、おしゃれな雰囲気で包まれた作品でした!
衣装もタイトルにあっていてとても素敵でした!



3.繰りかえされる夜会            豊橋創造大学
死の自覚が持てずに、その場所にとどまる者たち。

   
       



共感ができる身近な題材で、ストーリーがわかりやすかったです!
衣装も工夫されていて、とても綺麗でした!



4.2016年8月 艶舞の乱        愛知教育大学
時は現代!?江戸時代!?受験勉強をしていたら僕らが入り込んだ世界とは…

   
            

男子3人が受験勉強に疲れたところを初めに面白く表現しており、その後は会場がタイムスリップして江戸時代になったかのような艶舞な雰囲気でした!




5.最後に見たもの          中京大学
崩れていくあの一瞬。

      

全員が青いシャドウをつけ、視覚を印象付けました!
最後に見た一瞬が崩れていき、変わっていく様子を表しています!



6.本能に関する一考察      岡崎女子大学・岡崎女子短期大学
「脱ぐ」ー駆り立てられるエネルギー
生きる源は私の中にあるのかもしれない

  

       

前半の女性らしいお洒落な雰囲気から一転し、後半は衣装のシャツを脱ぎ、パワフルに踊っている様子に本能を感じました!


PART2

1.まえ〜ならえ!             静岡大学
言われるがまま。されるがまま。

 

前ならえをいろんな動きで表していました。
1人の号令に全員が動くのが斬新で面白かったです!

2.埋もれル 〜ゴミと化した部屋〜
          岡崎女子大学・岡崎女子短期大学
社会から離れた私は ゆるやかな自殺の道を歩み始めた

 


    

会場の二階からゴミ袋を投げる演出がとても埋もれていく様子をわかりやすく表現していました!
そして混沌していく現代社会を表現していて、独特な世界観に引き込まれました!

3.Living room                  中京大学
感性の差は、ケンカしても埋まらないかもしれない。

  

シェアハウスに暮らす個性豊かな5人の日常をコミカルに表現した作品です!
ラストのシーンでは会場からも笑い声が聞こえてきました!

4.記憶の繭                      愛知教育大学
紡がれていく記憶は、最後の刻を包み込む

                                  

  



繭がとてもリアルに表現されていて、ラストのシーンでは繭が身体に巻きつく様子がとても美しかったです!

5.Scrap and build          合同大学

 

「つくっては壊す」様子を大人数でダイナミックに表しています!
数少ない合同練習でしたが、練習を重ねるうちに完成度が高まり東海学連の団結がより一層深まりました!


Ending                  全員

 

Aqua Timezの「虹」をつかい、出演者全員で感謝を気持ちを込めて踊りました!
第7回から第8回へ繋ぐ架け橋として東海学連全員で協力し合い感動のフィナーレとなりました!




以上が第7回東海学生ダンス発表会の報告です!!!

第7回東海学生ダンス発表会が無事終えることができましたのも、様々の方のご協力があったからです。本当にありがとうございました。
今後も東海学生ダンス連盟をさらなる発展のため尽力を尽くしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!!